2023.03.18 21:37【40万emmy達成!】青梅市立第七小学校にエミーギフトを贈呈感謝のお金「エミー(emmy)」の蓄えが2023年1月末で40万emmyを超え、この度、東京都青梅市小曾木(おそき)にある、青梅市立第七小学校にemmyWash1台(+除菌液12本)をエミーギフトとして贈呈いたしました!全国に設置されたemmyWashを通して、40万回の笑顔が蓄...
2022.08.30 00:34Meet at Smile 笑顔リレーの社会インパクト考察についてエミーバンク協会では、「笑顔」がウェルビーイング、幸せの代理変数である前提のもと、中期アウトカムとして、「社会を”笑顔”で元気にする。」というゴールを設定し、笑顔の価値にもとづく関係人口の向上が、この実現に寄与するであろうとの仮説を置いています。2022年5月1日~6月30日の期...
2022.06.02 04:57【30万emmy達成!】渋谷区立千駄谷小学校にエミーギフトを贈呈!感謝のお金「エミー(emmy)」の蓄えが2022年4月末で30万を超え、この度、渋谷区立千駄谷小学校にemmyWash1台(+除菌液12本)をエミーギフトとして贈呈いたしました!これは、すなわち 全国に設置されたemmyWashを通して、30万回以上の笑顔が蓄えられた結果でもあり...
2022.04.23 04:20書籍「SDGsを活かす地域づくり」にて掲載いただきました4/10に「SDGsを活かす地域づくり」(晃洋書房)が発刊されました。そして、同書第4章「地域の中小企業をSDGsで意義づける」内にて、笑顔の循環経済づくりを目指す社会装置としてのemmyWash事例が紹介されています。
2022.04.07 05:00エミーバンク理事紹介① Just Money-未来から求められる金融(江上)こんにちは、エミーバンク協会理事の江上広行です。本日は、僕が監訳に携わった書籍のご紹介をさせてください。「Just Money-未来から求められる金融」(amazon)
2022.04.01 01:00【感謝】エミーバンク協会は設立1周年を迎えます。一般社団法人エミーバンク協会の代表理事の末吉です。おかげさまでエミーバンク協会は、4月1日で設立1周年を迎えました。ありがとうございます。社会的な不安がますます大きくなっている昨今、身近な人と笑顔をシェアしあうことが最初の1歩であり、最初は小さくともそれが伝搬、循環していく社会に...
2022.02.25 03:27大阪教育大学附属平野小学校からのお便りご紹介emmyWashギフト企画に参画いただいている大阪教育大学附属平野小学校。同校で副校長をつとめられている岩崎千佳先生、そして岩崎先生を紹介してくれた小笠原愛さん(ちきゅうの学校代表)からemmyWashの笑顔貯金、笑顔除菌の様子や近況が届きましたのご紹介します。
2022.02.20 14:563月19日、Smile to the world! ~ “笑顔を語ろう”ワークショップ ~開催します!国連が定めた「国際幸福デー」を記念して、「ウェルビーイング」に関する⽇本最⼤級のイベント「shiawaseシンポジウム2022」が3月19日~21日まで開催されます。今年のテーマは、「みんなでしあわせをシェアしよう!」。コロナ禍、⼼の時代といわれてより注⽬を集めている幸福学、ポジ...
2021.11.08 03:09エミーバンク協会設立記念企画は39校に!5月末から10月末まで募集した、一般社団法人エミーバンク協会設立記念「教育機関へのemmyWash無償設置」企画に、全国からたくさんの応募をいただきまことにありがとうございました。最終的に北は北海道、南は沖縄まで全国で39か所の教育機関へemmyWash設置が進んでいます。応募い...
2021.09.27 23:25【10万emmy達成!】神戸市立押部谷小学校に初のエミーギフトを贈呈感謝のお金「エミー(emmy)」の蓄えが8月末で10万を超え、この度、神戸市立押部谷小学校にemmyWashを1台(+除菌液12本)をエミーギフトとして贈呈いたしました!それは昨年9月にスタートしたマイネム株式会社のemmyWashサービスを通して、全国から10万以上の笑顔が届け...
2021.09.09 13:51[エミーバンク協会設立記念] 教育機関へのemmyWash発送開始(10月末まで募集中)エミーバンク協会設立記念として、emmyWash(エミーウォッシュ)を全国の教育機関への無償提供する企画を実施中ですが、8月末までにご応募いただいたものの発送手続きが完了し、9月中旬までにはお手元に届くかと思います!なかなかコロナが収まらない中でのお届けとなりましたが、emmyW...