こんにちは、エミーバンク協会理事の本條陽子です。
私は最初のコンセプト作りから「エミー」のプロジェクトに参画しています。
遡ること既に約10年、「人は幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せになる」という仮説のもと、笑顔を起点とした新しいコミュニケーションの形の模索していました。
「花が咲くような笑顔」という表現がありますが、それと「笑顔を貯める」ことを組み合わせ、当事者だけでなく、それをみている周りの人々や、その場全体もパッと明るくなり、ポジティブな流れが作られていくのを何度と体験しています。
(2012 エミタメ for チャリティ at 東京都市大学 w/ ISIDイノラボ/クウジット)
現在、主務の研究所の業務で、人間が環境に関わることで生態系の多様性や機能性を高めることを可能とする研究の社会普及に携わっていますが、そこでも同じです。人間の生態系への関わり方次第で、環境の流れは拡張方向にも縮小方向にも作りだされます。そして、最初は小さな力でも、志を同じくする人々の活動が世の中で大きな流れとなっていくのであれば、少しでも楽しくてワクワクする方向がいいなと常々思いながら日々活動しています。
0コメント