2022.03.27 10:02幸せをシェアしよう!shiawaseシンポジウムが開催されました。こんにちは、エミーバンク協会代表の末吉です。3月20日は、国連が定めた「国際幸福デー」。これを記念して、「ウェルビーイング」に関する⽇本最⼤級のイベント「shiawaseシンポジウム2022」が3月19日~21日まで開催されました。今年のテーマは、「みんなでしあわせをシェアしよう!」(同シンポジウムの詳細は、公式ホームページをご覧ください)シンポジウム冒頭、幸福学の第一人者である慶應SDM 教授である前野隆司さんと武蔵野大学学長で仏教学者・哲学者である西本照真さんによる開催ご挨拶がありました。世界全体を見渡すと、コロナや戦争の話題など、とても幸せ語りをしてはいけない雰囲気にもなっているが、幸福学は自分1人が幸せであればよいということを目指しているわけで...
2022.02.24 23:09「あなたの笑顔で地域も笑顔に」~笑顔バトンリレーはじまる!岡山県新見市界隈にて、「あなたの笑顔で地域も笑顔に」をスローガンに賛同する団体が集まり、各団体の活動やイベントをつないで、多くの人々の笑顔を引き出す笑顔バトンリレー企画がはじまりました。各賛同団体の活動をつなぐ、その”笑顔バトン”にemmyWashが利用されています! 笑顔バトンリレーの発起人は、同市内でコミュニティカフェ「Toi Toi Toi(トイ・トイ・トイ)」を運営する毛利昌子店長。2月13日には、同店で決起集会が開催されました。
2022.02.20 14:563月19日、Smile to the world! ~ “笑顔を語ろう”ワークショップ ~開催します!国連が定めた「国際幸福デー」を記念して、「ウェルビーイング」に関する⽇本最⼤級のイベント「shiawaseシンポジウム2022」が3月19日~21日まで開催されます。今年のテーマは、「みんなでしあわせをシェアしよう!」。コロナ禍、⼼の時代といわれてより注⽬を集めている幸福学、ポジティブ⼼理学、マインドフルネス、 コーチング、幸せな経営など「幸せ」に関する様々な活動をおこなう⼈々が⼀堂に会し、みんなで幸せな社会のデザインについて考える場です。同シンポジウムの詳細は、公式ホームページをご覧ください。そして、一般社団法人エミーバンク協会は、同シンポジウム内にて下記の要領で、対話形式の「Smile to the world! ~ “笑顔を語ろう”ワークショップ...
2021.10.12 00:42【イベント報告】J-WAVE主催イノフェス2021展示に協力10月9日から2日間、六本木ヒルズで開催されたJ-WAVE主催INNOVATION WORLD FESTA 2021(通称イノフェス) が開催されました。同イベント内 テクノロジ―ブース における合同会社TEAM J-WAVE展示にて、emmyWash(TEAM J-WAVEモデル)が展示され、一般社団法人エミーバンク協会としても笑顔の循環経済コンセプトの啓発活動の一環として、体験デモに協力しました。合同会社 TEAM J-WAVETEAM J-WAVEモデルのemmyWash(エミーウォッシュ)を展示します!emmyWashは、笑顔の貯金箱。本体の鏡に向かって笑顔になると除菌液が出て、感謝のおカネ「emmy」という単位で貯金されます。em...
2021.06.12 08:00エミーバンク協会設立記念イベント「エミーがつくる新しい社会価値」を開催しました!5月27日にエミーバンク協会設立記念イベントをオンラインで開催しました。当日は多くの方々にご参加いただき、有難うございました!当日のイベント様子を簡単に振り返り、報告したいと思います。はじめに、エミーバンク協会代表理事の末吉隆彦より、エミーバンク設立の経緯や設立時理事メンバーとのつながり、今後の展望について紹介されました。